052-953-1001お電話

お問い合わせ

ブログ

【名古屋芸術大学×A&A】SDGsのデジタル表現に関する共同研究プロジェクト③~アイディア発表~

  • この記事をツイートする
  • この記事をFacebookでシェアする
  • この記事をLINEで送る

名古屋芸術大学とエーアンドエーのSDGs共同研究プロジェクトについてお伝えするこちらのシリーズ。
前回は学生の皆さんとのキックオフミーティングについてお届けしました。

そして2020年11月5日。
本日は、いよいよ学生の皆さんによる表現アイディアのプレゼン発表です。
さっそく当日の様子をリポートしていきます!(なんだか私たちも緊張してしまいます…!)

このシリーズをはじめから読みたい方はこちらからどうぞ↓

目次

  1. 名古屋芸術大学へ初訪問
  2. 【すべての人に健康と福祉を】「緊急時の生活と私」〜緊急時の生活と健康〜
  3. 【質の⾼い教育をみんなに】「Joint」〜名古屋芸術大学における領域を超えた連携プログラム〜
  4. 【働きがいも経済成⻑も】「田舎暮らし体験型ツアー」
  5. 【ジェンダー平等を実現しよう】「ジェンダーコミュニティ」〜私たちは普通である〜
  6. 総評

名古屋芸術大学へ初訪問

さて、本日はついにプレゼン発表の日です。
今までの定例ミーティングはオンラインで実施してきましたが、今回はやはり直接皆さんのお話を聞きたい!ということで、名古屋芸術大学へやってきました。

この日はちょうど名芸大卒業生の方たちの作品展示会も開催されていました。
プレゼン前にちょっとお邪魔します。

『あわいの視点 第2回名古屋芸術大学展 卒業・修了制作選抜』

思わず見入ってしまうものや、わっと驚いてしまうものまで、素晴らしい作品が盛りだくさんでした。

エーアンドエーのみんなで一緒に見て回りながら、「これはどういう意味なのかな?」「〇〇ってことじゃない?」「私は〇〇だと思う!」など、普段とはまた違う会話を楽しむことができました✨

さて、こちらが今回のプレゼン会場です。

いよいよプレゼンがスタートです。
学生の皆さんからは、4つのアイディアを発表していただきました。

【すべての人に健康と福祉を】「緊急時の生活と私」〜緊急時の生活と健康〜

SDGsの目標テーマ「3. すべての人に健康と福祉を」

タイトル「緊急時の生活と私」〜緊急時の生活と健康〜

日本において「健康と福祉の環境が行き渡っていない人」=「避難生活者の人たち」だと考え、いつ来るか予想できない自然災害への対策や、被災後の支援となるWebコンテンツを提案してくださいました。

参加者からは「ARを使った防災訓練がおもしろい!」「日本人特有の当事者意識の低さを改善できそう」「防災とは関係のない、普通の企業サイトでもこの表現は使えるのでは?」といった意見があがりました。

【質の⾼い教育をみんなに】「Joint」〜名古屋芸術大学における領域を超えた連携プログラム〜

SDGsの目標テーマ「4. 質の高い教育をみんなに」

タイトル「Joint」〜名古屋芸術大学における領域を超えた連携プログラム〜

「幅広い分野に触れることが可能な環境」「人と人との繋がりでのコミュニケーションをとること」が質の高い教育であると考え、名古屋芸術大学のさまざまな領域で連携して1つのミュージックビデオを作り上げるアイディアを提案してくださいました。さらに、そこにAIを取り入れて、AI×学生での表現活動という新しい表現活動も提案いただきました。

参加者からは「名古屋芸大ならではのアイディア!AIを取り入れるのも面白い」「企業CMとかビジネスにも応用できそう」「クリエイティブ経験者のみではなく、色々なジャンルの人と協力することでさらに新しいものが生まれるのでは?」といった意見があがりました。

【働きがいも経済成⻑も】「田舎暮らし体験型ツアー」

SDGsの目標テーマ「8. 働きがいも経済成長も」

タイトル「田舎暮らし体験型ツアー」

「地方の新しい労働力を開拓すること」「移住者を増やして地方を活性化させること」が働きがいや経済成長につながると考え、オンラインとオフラインを融合した田舎暮らし体験型ツアーを提案してくださいました。

参加者からは「ツアーの内容が面白い!働きながら参加したい」「ツアーに参加していない人も後日このコンテンツを楽しめるといいよね」「オンライン参加できるのなら企業インターンにも活用できるのでは?」といった意見があがりました。

【ジェンダー平等を実現しよう】「ジェンダーコミュニティ」〜私たちは普通である〜

SDGsの目標テーマ「5. ジェンダー平等を実現しよう」

タイトル「ジェンダーコミュニティ」〜私たちは普通である〜

名古屋芸術大学の学生の多くは作品制作に性別は関係ないと考えており、昨今のジェンダー問題にも疑問を抱いていると感じたことから、ジェンダーについて意見交流するコミュニティサイトを提案してくださいました。

他の参加者からは「当事者以外への気付きとなる素敵なコンテンツだと思う」「さまざまなテーマでこのコンテンツ表現が使えそう!」「アンケート機能もつけてみるとか?」といった意見があがりました。

総評

あっという間の2時間で、本当にどれも素晴らしいアイディアでした。

皆さんきっと緊張されたと思いますが、プレゼンでは私たちの興味を引くように音や動画を活用されていたり、問いかけをしてみたりなど、自分の考えを相手に届ける工夫をされていたのが印象的でした。

先生からは「SDGsは相手を思いやること」といったお言葉を頂戴し、まさにその通りだなと改めてSDGsについて考えさせられるプレゼン発表となりました。

この4つのアイディアの中から、実際にプロトタイピングに進めるものを選んでいきます。

一体どのアイディアが選ばれるのか?
それはまた次回のブログでお伝えしていきます!

本プロジェクトのニュースリリースはこちら

エーアンドエーとホームページを制作しませんか?

エーアンドエーは「高い制作品質」と「柔軟なお客様対応力」が強みの愛知県名古屋市のホームページ制作・Web制作会社です。デジタル技術とアナログな心でお客様の課題を解決し、名古屋・東海地域を支える企業様から選ばれてきました。ホームページのことでお困りの方、信頼と実績のあるホームページ制作会社をお求めの方は、ぜひエーアンドエーまでご相談ください。

  • この記事をツイートする
  • この記事をFacebookでシェアする
  • この記事をLINEで送る

まずはお気軽にご相談ください

ホームページ制作のプロ集団・エーアンドエーが、強みの制作品質と柔軟対応でお客様の課題を解決します。
不安や悩みを抱えているホームページ担当者様は、ぜひエーアンドエーにご相談ください。

ホームページ制作のご依頼・ご相談は

お問い合わせフォーム

エーアンドエーについて検討されたい方は

会社案内ダウンロード

お電話でのお問い合わせも受け付けています

052-953-1001

受付時間/平日 9:30~18:00

※勧誘やセールスのお電話はお断りしております。