アクセシビリティ
あらゆる人が情報にアクセスできるホームページ
Webの本質は、いつでも・どこでも・誰でも、情報を取得できることです。
つまり、情報にアクセスできないホームページは存在していないに等しいことになります。
ウェブアクセシビリティとは、ホームページ上の情報や機能へのアクセスのしやすさのことを指します。
エーアンドエーでは基本的なアクセシビリティへの配慮から、W3CのWCAG2.0や
JIS X 8341-3:2016に準拠した高度なアクセシビリティ対応まで承っております。
サービスの特長1
アクセシビリティは誰のため?
アクセシビリティの確保は誰のためでしょうか?高齢者や障害者のためでしょうか?例えば、眼鏡が壊れて一時的に目がよく見えなかったり、手の怪我をしてマウスが使えなかったりなど、誰もが満足にインターネットを利用できない状況に陥る可能性があります。アクセシビリティとは高齢者や障害者のためだけではなく、あらゆる人のために配慮する必要があるのです。
ウェブアクセシビリティ対応では、さまざまな環境・状況・デバイスを考慮して、誰もがホームページで提供される情報や機能を支障なく利用できるようにしなければいけません。
サービスの特長2
ユーザー満足度の向上にもつながります
ホームページにアクセスする度に表示がおかしかったり、欲しい情報にたどり着けなかったりすると、そのホームページへの信頼は薄れ、もう見にいくのはやめようと思ってしまいませんか?その逆を言えば、常に欲しい情報が容易に取得でき、内容に満足できれば、そのホームページや企業への信頼度はますます増し、また見にいこうと思うはずです。
このようにアクセシビリティの高いホームページは、使いやすさの指標であるユーザビリティ向上にもつながり、ひいてはユーザー満足度の向上・ファンの獲得にも貢献できるのです。
サービスの特長3
JIS X 8341-3:2016への対応
ウェブアクセシビリティの指標となるのが、W3Cによって定められた『WCAG2.0』と、それを日本工業規格が規格化した『JIS X 8341-3:2016』です。2016年4月に施行された『障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(通称:障害者差別解消法)』では情報アクセシビリティへの合理的な配慮について、行政機関等には義務、事業者には努力義務として規定されました。また総務省が公開している『みんなの公共サイト運用ガイドライン』では、公的機関に対してJIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠するよう取り組みを求めています。
エーアンドエーでは『JIS X8341-3:2016』の各レベルに対応した、ユーザーにとって使いやすくやさしいホームページの制作を承っております。
サービスの特長4
モダンブラウザ・実機での検証
エーアンドエーのホームページ制作では、あらゆる人に支障なく情報を届けるためレスポンシブWebデザインで構築し、各モダンブラウザでの表示確認と実際のタブレット・スマートフォンを使った実機検証を必須としています。これにより、ホームページ公開後の表示崩れが非常に少なく、常に品質の高いホームページを提供しております。対応するOSやブラウザのバージョンは、最新のシェア率やお客様の業界・業種、現行ホームページのアクセス状況などにより最適なものをご提示します。
レスポンシブWebデザインサービスの特長5
マシンリーダブルなHTML
情報へのアクセスのしやすさは、人に対してだけではありません。コンピュータからのアクセスのしやすさも考慮する必要があります。これを、マシンリーダビリティが高いと表現します。
では、なぜマシンリーダビリティが必要なのでしょうか?私たちがホームページを見るときに利用するブラウザや、スクリーンリーダー(読み上げソフト)といった支援技術など、人がウェブから情報を取得するには必ずコンピュータを介します。つまり人が情報を取得するには、まずコンピュータが情報を正確に解釈する必要があるのです。
このため私たちは、常にセマンティック(意味づけされた)なコーディングを心がけています。また、マシンリーダブルなサイトはGoogleなどの検索エンジンからの解釈が容易になり、SEOにも効果的であると言われています。
サービスの特長6
ユーザビリティ調査で5年連続トップ5入り
エーアンドエーで制作した名古屋市立大学のホームページが、日経BPコンサルティング『大学スマホ・サイト ユーザビリティ調査 2020-2021』で総合ランキング1位になりました。2016年から5年連続のトップ5入りとなります。
同調査では、「通信への配慮」「見やすさ」「操作のしやすさ」「トップページ・ユーザビリティ」「サイト・ユーザビリティ」「メインコンテンツへのアクセス」「サイト内検索」「インタラクティブ」の8つの診断指標のもと、アクセシビリティ・ユーザビリティに優れているサイトを決定しています。エーアンドエーのアクセシビリティに対する取り組みが第三者機関から評価いただきました。
すべてのユーザーのアクセスを確保するため、アクセシビリティ対応はホームページ制作の最初の一歩となります。
いくら良いコンテンツを作成しても、ユーザーがアクセスできなかったら意味がありません。
アクセシビリティ対応をご希望の方は、公的機関サイトの実績豊富なエーアンドエーにご相談ください。
エーアンドエーとホームページを制作しませんか?
どんなことでもご相談ください
お問い合わせフォーム
会社案内ダウンロード
お電話でのお問い合わせも受け付けています
052-953-1001
受付時間/平日 9:30~18:00
※勧誘やセールスのお電話はお断りしております。
まずはお気軽にご相談ください
ホームページ制作のプロ集団・エーアンドエーが、強みの制作品質と柔軟対応でお客様の課題を解決します。
不安や悩みを抱えているホームページ担当者様は、ぜひエーアンドエーにご相談ください。
ホームページ制作のご依頼・ご相談は
お問い合わせフォームエーアンドエーについて検討されたい方は
会社案内ダウンロードお電話でのお問い合わせも受け付けています
052-953-1001
受付時間/平日 9:30~18:00
※勧誘やセールスのお電話はお断りしております。